INTERVIEW

今、当社が一番必要としていることは人材育成です。
ドライバーが安全輸送を行い確実な作業を全力で取り組み、結果を出して信頼を獲得する、任せて良かったと喜ばれることを常に心がけています。平均勤続年数15年以上のベテランドライバーや昨年20代若手ドライバーが入社し、3tトラックで都内、長距離で活躍中です。
これから共に長谷川運輸株式会社を盛り上げてくれる仲間からのご応募をお待ちしております。

前職は飲食業でしたが、安定した職に就きたいと考え、長谷川運輸に飛び込みました。最初はトラックの運転や荷扱いに不安もありましたが、先輩方が丁寧に指導してくれて、3ヶ月の教育期間でしっかり自信がつきました。今では一人で配送を任され、やりがいを感じながら働いています。未経験でもしっかり育ててもらえる環境が整っているので、「初めてだから不安……」という方も安心して挑戦できます。

配送の仕事は最初は緊張の連続でしたが、やればやるほど信頼も増し、今では責任のある仕事も任されるようになりました。会社の良さは、やはり「安定感」と「人間関係」。困ったときにはすぐ相談できる先輩や仲間がいて、風通しの良い職場です。今は後輩の育成にも携わり、自分の経験を生かしてサポートできることにやりがいを感じています。

最初は覚えることも多く大変でしたが、徐々に仕事の流れやコツがわかってきて、今では一日の配送スケジュールを自分でうまく組めるようになりました。先輩たちが気にかけてくれる社風がありがたく、質問や相談もしやすいのが特徴です。資格取得支援制度もあり、中型免許から大型免許へのステップアップも考えています。「成長したい」という気持ちがある人にはぴったりの環境です。

前の職場では収入が安定せず、家族の将来を考えて長谷川運輸に転職しました。ここでは大手企業との取引が中心で、仕事が途切れることはありません。福利厚生も整っていて、無事故手当や長距離手当など、家庭を支える上で大きな安心材料になっています。年齢に関係なく活躍できる職場なので、同世代の仲間も多く、居心地のよさを感じています。「最後の転職先」として選んで正解でした。